次亜塩素酸水(微酸性電解水)生成器@除菌PREMIUM手・洗うを導入するメリット

次亜塩素酸水(微酸性電解水)生成器@除菌PREMIUMて・手洗うの販売が先月から伸びております。

今までなかなかご購入が無かったのは、次亜塩素水の知名度が低かったのと、どちらかといえば医療で言いますと予防医療に近い(緊急性が無い)

商品だったのですが、新型コロナの影響でアルコールをはじめとする様々な殺菌・除菌水が不足する事態になり

緊急性を要したため、最近になって注目が集まり導入して頂いてるのではと考えております。

まだ新型コロナウイルスへの有効かどうかの試験が終了していない為、新型コロナウイルスに対する有用性のエビデンスはまだ取れてないのが事実です。

しかし、経済産業省は4月15日の発表で新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、家庭や職場においてアルコール以外の消毒方法の選択肢を増やすため、

独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)に要請し、文献調査等を行っています。下記URL参照※

その中の消毒液に「次亜塩素酸水(電気分解法で生成したもの)」が選ばれました。

※参考URLリンク 経済産業省プレス

6月中には新型コロナウイルスへの有効か有効でないかの結果が出ると思われますので、発表がありましたらご報告します。

表題にあります@除菌PREMIUM手・洗うを導入するメリットのある方はどんな方?ということでピックアップしてみました!

1 1ヶ月間にアルコール除菌剤を含む各種除菌剤を7,000円以上購入してる方。
2 不特定多数が出入りするところで、除菌の一環として空間除菌を取り入れたい方。
3 換気が難しく長い時間同じ空間で他人と過ごさなければならない方。
4 アルコール除菌だけでなく、これから様々な所も除菌範囲を広げていきたい方。
5 企業で従業員の皆さまに福利厚生の一環と、衛生意識の向上のため除菌水を配りたい方。
6 手洗いの除菌レベルを今よりも向上したい方。

以上の理由がある方ならコストをかけても十分価値を感じて頂けると思います。
なぜならばここに上げさせて頂いたメリットは、導入して頂いた方々からの感想の一部からあげさせて頂きました!

次亜塩素酸水による空間噴霧

除菌効果と安全性は食品添加物として認められてる分までの担保はできてると考えてます。
あとは、弊社とお付き合いいただいてる企業様や個人のお客様に、どれだけ安心して長く使っていただけるかが、私たちのこれからの
商品に対する自信になって行くと考えてます。

除菌水が自社で自身で作れる環境と、どこからか調達しないと除菌水の確保ができない環境では
安心感が違うと思います。

電解水

環境にもやさしく、人にも優しい酸性電解水(次亜塩素酸水)をぜひ一度は使ってみてください(^^)

お問い合わせ、ご相談はお気軽に当社までご連絡ください。

株式会社ナショナルトータルビバレッジ 環境事業部

TEL042-685-1196

コカ・コーラ自動販売機設置について

緊急事態宣言が解除されました!

しかし、新型コロナの脅威は去ったわけではないので、これからWithコロナの行動が試されます。

本日は自動販売機の事について少し書きたいと思います。

当社はコカ・コーラの自動販売機と明治の乳飲料販売機の大きく分けて二種類の自動販売機の設置、管理をしております。

他のメーカーにつきましては協力会社様に管理はお任せして、契約を当社として頂く形となります。(自社管理以外は基本全国対応)

よくご質問があるのが、新規に設置する際に費用が発生するかという事です。

基本的には設置費用は頂戴しておりませんが、特殊な付帯工事が必要な場合(すごく長い延長の電気工事や新規の専用電柱を立てる、基礎を新たに打つなど)

以外は設置場所の条件によりますが費用はこちらでご負担いたします。

今現在は在宅が増えた影響で路上の自動販売機の売り上げが伸びておりますが

基本的に路上への新規の設置は、なかなか厳しい状況です。なぜかと申しますと駅前のすごく人通りの多い場所でない限り

なかなか売り上げに結びつかない為、メーカーが自動販売機を無償で貸し出しできない為です。

やはり自動販売機という機材を投資していくら稼げるかが、メーカーの事業モデルですので昨今は路上への自動販売機の設置はほとんどなくなりました。

 

では、どのような所に設置が可能かと申しますと、既存で自動販売機が置いてある所の自動販売機を当社の自販機に変える

もしくは、従業員さんが増えた時の増設、4ヵ月以上の期間工事をする工事現場、設置場所に絶えず人が10名以上いる事務所や工場

上記のようなところですと、比較的すんなり無償で設置可能です。

目安としては1日に10本以上売れるところが対象です。

 

月々のランニングコストですが、電気代は基本置いて頂くオーナー様にお支払いいただきます。

その電気代ですが、現在の自動販売機は性能もいいので、大体2,000円位と考えて頂ければいいかと思います。

そして大事なオーナー様にお支払いする手数料ですが、販売する価格に応じて変動します。売価が高ければ多く、売価が定価より低ければ少なくなります。

よくありますのが、法人様が従業員の皆さまに福利厚生の一環として販売するときは、安くする代わりに手数料なしというところも多いです。

オーナー様の意向に合わせてご相談させて頂きます。

コカ・コーラ自動販売機

まずはロケーションの現地調査を当社含め協力会社に依頼して、設置可能か無料で相談できますので、

コカ・コーラのみたいな♪明治のいちごミルク飲みたいな♪みたいな軽い気持ちでも構いませんので

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

ちなみに↓のラテニスタ自動販売機で売ってますが、個人的にPET入りコーヒーの域を超えた美味しさだと思ってます!

見かけたら買ってみてくださいね(^^)/

ラテニスタ

株式会社ナショナルトータルビバレッジ

TEL042-685-1196